2006年09月08日

夏のおつかれさん☆

はいさい!

8月27日に、無事 うらそえ青年祭を終え、まだ一向にUPしていない写真たちもあるのだが、それとは別のことを書いてみる。


9月2・3日の2日間、 青年会の皆で 「夏のおつかれさん in 屋我地ビーチ」を、してきましたぜぃ。

9時に公民館集合と言うのにも関らず、私が目覚めたのは、友人の働いているバーにて9時のアラームで起床びっくり!(何時まで飲んでいたのか、覚えてない!!!)

9時半ごろに、後輩からの電話。
後輩 「いま、どこですか?」
俺 「友人の店から出たところ」
後輩 「自分も今、他の人を迎えて向かってます」

やはり9時集合には、ほとんどいないのが鉄則なのかな。

10時頃に出発したのはいいが、名護に近づくに連れ、天気が怪しい。曇り

ちょうど、名護市役所を超えたあたりで、やはりきました。 大雨です。 雨

ビーチパーリー無理かも。 と、思いつつもとりあえず

腹ごしらえということで、我部祖河そば沖縄そば 名護店へ。

夏のおつかれさん☆
ラーメンを持った、インド人 ではありません。
我部祖河そば の ロゴ です。

そばの写真よりも、ロゴの写真が面白かったのでそちらを載せてみました。

やはり、そばは美味しかったです。 名護はいろいろと有名なそばすば屋があるので今度はどこに行こうかな。

昼食を食べている間に、雨もやんだので、一路 屋我地ビーチへ。

30分ほどで、ビーチに着きました。

テントを立て、雨対策をし、シュノーケル、もりを持っていざ海へ。 目的は、夜のつまみ!!!

しかーし、泳いでも泳いでも、足が底に着きっぱなし、魚どころか貝もいない50mほどいったところでやっと珊瑚が少し、その間にアバサー、ウミヘビ、名前も知らない小さな魚。

せっかく、もりを持ってきたのにガ-ン

と言うことで、つまみを諦め、陸で遊ぶことに。

そこで、こんなの作ってみました。

夏のおつかれさん☆
タイトル 「アバサー&マンボウ

いかがでしょうか?

と、そうこうしているうちに夕方、日も落ちてきたので、ビールオリオンビール缶片手にBBQ! もちろん、夜は長いです。

夜中に、若狭青年会の tk さんと、首里エイサー同好会の さっちーさんも駆けつけてくれました。
(注 : 二人とも酒が飲めない)
しかし、ちょっとユンタクしたら俺は充電が切れたかの用に寝ていたらしい。 ごめんなさい。

2人とも、わざわざ遠くまでありがとねー。

次の日は、運転がすごい疲れたのしか覚えてねー。

まぁ、結論からすると 「運転するなら 酒よりも 睡眠」 ですね。

皆さん(特に運転手)、お疲れ様でした。


同じカテゴリー(しぇーねん会)の記事
そういえば・・・。
そういえば・・・。(2006-07-29 14:40)

祝!青年会HP
祝!青年会HP(2005-11-04 15:22)


Posted by 内間人 at 19:14│Comments(3)しぇーねん会
◆この記事へのコメント
おつかれさまです~!!
いいなぁ打ち上げ!!
うちはまだなにもありません。涙
終わったとたん、島周りの宛名書きに追われています。
アバサー&マンボウ素敵(@^▽゜@)ゞ
Posted by とんみ at 2006年09月09日 09:14
また、俺のいないときに・・・。
俺もがんばったのに・・・。
Posted by Kin at 2006年09月09日 23:13
>とんみさん
愛知は、お疲れ様でした。
そして、町田、いってらっさい。

夏のおつかれさんも、いいけど、内地でエイサーもいいねー。

俺らもそんな話、転がり込んでこないかな?

>kinさん
えぇ、楽しみましたよ。
今週末、もっと楽しみましょうねぃ。
Posted by 内間人 at 2006年09月11日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
Hot な ページ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人