2005年08月15日

ラジオ生出演!

去った、土曜日(13日)に、FM沖縄の旧盆特番があった。

「Q&Q盆~肝(チム)BON!BON!エイサー」という約2時間の番組であったのだが、内容は旧盆(今年は8月17日~19日)も間近に迫ってきている中、やはりお盆=エイサーというぐらいに、各地域でエイサーをやっている県内各青年会を紹介しようというものだ。

そこでなんと、その番組のトリを我が内間青年会にとってほしいと依頼があったのだ。 まぁ、当初ちょっとしたPRになればぐらいに考えていたのだが、後々よく考えてみると沖縄中のリスナーが聞いてるんだよって、プレッシャーを感じてしまった。はあぁぁー。まぁ、しょうがない、なんくるないさー三線

いざ、当日その日はちょうどシマ(地域のことをこう呼んだりもする)の盆踊り大会!番組にあわせてエイサーを中継しようというものだった。 
夕方7時ごろにレポーターの伊芸 梓さんが来て、

まず挨拶!HPで見るよりも本物は美人だった赤ハイビスカス そして、軽く打ち合わせ&リハーサル! なんだ!結構余裕じゃん、なんて思ってたら、エイサー演舞がスタート!みんな今日は、いつも以上に張りきっているみたいだ! そして私の方は伊芸さんに、マイクを渡され、ラジオを渡されと準備が着々と進んでいると小さな子供たちが周りを取り囲み始めた。 さっきまでの余裕はどこへやら。
ラジオの向こう側では、アナウンサーの声! 「では、ラジオカーを呼んでみましょう。あーずー!」
きた!きた!きた! 
「内間青年会に来ています。ではお話を聞いてみましょう。こんばんは。・・・・・・」
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
無事、終わった! 
結構、はじめはドキドキしたけど、これでラジオデビュー!

沖縄中のリスナーさんありがとう! FM沖縄さんありがとう! 青年会のみんなありがとう!
これからも、エイサー、青年会活動がんばるぞ!

特番のHP
http://www.fmokinawa.co.jp/kyubon/index.htm

内間青年会は浦添市の欄にのってます。


同じカテゴリー(エイサー)の記事

Posted by 内間人 at 15:55│Comments(2)エイサー
◆この記事へのトラックバック
( 人気ブログRanking☆ )
 
こんばんは!!!
ちょっと興奮気味のmimiであります!!
 
というのも、
さっき、お風呂に入ってた時のこと。
 
久々に湯船にお湯を張って、...
こっ・・・これが「そう」なのね!!!【『 ダイヤモンド★ライフ 』】at 2005年08月17日 03:08
◆この記事へのコメント
となりのとなりのとなりの席のワタナベです。
実はラジオぐうぜん聞いてましたよ。
ランチの時、城間さんが「内間青年会」の話をしていたのはおぼえていたけど、まさかラジオ出演するとは!?

ところで、9月か10月くらいに浦添ダイエー近くの公園でやるお祭りにも、青年会のエイサーがでていたけど、あれも城間さんのところですか?
去年、フラダンスをみにいってました。
Posted by コトリ at 2005年08月17日 15:11
今、妹と内間交番のところで内間青年会の道じゅねーを観てきたところです。
城間さんはじめ、みんなすてきでしたー。
わたしも一緒に踊りたくなりました(アフロちょんだらーと)。

妹は昨日首里でも観たそうで、始めて観る「ガーエー」に興奮したそうです。

城間さんの大太鼓格好よかったですよ。練習の成果ですね。
会長さんお疲れ様でしたー。
Posted by 苔緑 at 2005年08月19日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
Hot な ページ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人