2005年09月08日
台風まめ知識!
またまた、台風
がやってくる。
今度の15号の名前は、カーヌンだそうだ。
ところで、この名前の付け方はと思っている人も多いだろう。
実は、14の国々が命名権を持っているらしく、それをローテーションで回っているらしい。
詳しくはこちらから。
結構、面白い名前がいっぱいある。 どうせなら、台風○○号とか言わずに名称で呼べば面白いのにな!?
「この前のメアリー、大変だったね。」(2004年第21号)
「けが人も出したみたいだし。壊れた家まで、あったみたいよ。」
とか、
「ニーダは、おとなしかったね。」(2004年第2号)
見たいな感じに・・・。

今度の15号の名前は、カーヌンだそうだ。
ところで、この名前の付け方はと思っている人も多いだろう。
実は、14の国々が命名権を持っているらしく、それをローテーションで回っているらしい。
詳しくはこちらから。
結構、面白い名前がいっぱいある。 どうせなら、台風○○号とか言わずに名称で呼べば面白いのにな!?
「この前のメアリー、大変だったね。」(2004年第21号)
「けが人も出したみたいだし。壊れた家まで、あったみたいよ。」
とか、
「ニーダは、おとなしかったね。」(2004年第2号)
見たいな感じに・・・。
Posted by 内間人 at 13:12│Comments(2)
│台風
◆この記事へのコメント
日本の台風にも名前ついてるんだねぇ!
知らなかった。。
アメリカーのだけかなぁって思ってたよw
なんか、色々知っててすごいww
知らなかった。。
アメリカーのだけかなぁって思ってたよw
なんか、色々知っててすごいww
Posted by i-z at 2005年09月08日 16:11
15号はカーヌンなんだ。なんだ、アーメンとm違えそうなんだけど。そんなやつはおらんやら(笑)
Posted by 新垣 at 2005年09月09日 09:13