2006年12月31日

今年も、ありがとう

今年も、ありがとう。

今年も、ありがとう

10年以上活動している青年会、そして仲間たち。
会長では、なくなったけど昔からずーっと俺のいた場所、そしてこれからも絶対に関わっていく場所。
それをともに、過ごしてきた仲間。

昔からの長い付き合いの18連。
青年会の活動だけではなく、いろんな場面で助けてもらいました。

青年会の活動を通して、知り合った人たち。
東京では、お世話になりましたN5さん。
沖縄から、いろいろな物を学んで帰ろうという思いで来てくれる全国の各大学の学生さんたち、そして先生方。

こちらも、出会って10年のカナダ留学時代のNanaimo’s。
8年ぶりに、あったホストブラザー。
いつも、遠くから応援してくれる心の兄、姉。
北海道の、唯一の同い年の親友。

去年から、お世話になってますマルチメディアコンテンツ科のみなさん。それぞれが、県内外で活躍していて、そのがんばりに励まされてます。

今年、出会った人たち。
新たな出会いが、俺を成長させてくれます。


そして、いつも支えてくれる家族。

みなさま、今年は本当にどうも有難うございました。

また、来年もよろしくお願いします。


同じカテゴリー(日常)の記事
充実した夜!!!
充実した夜!!!(2007-02-08 01:32)

常夏の正月
常夏の正月(2007-01-02 16:53)

Oh!!! 掃除!
Oh!!! 掃除!(2006-12-24 13:32)


Posted by 内間人 at 19:46│Comments(3)日常
◆この記事へのコメント
あけました~♪
おめでとぅ~ございまつ☆
去年はとてもお世話になりますた!
今年はもっと、お世話して下さい(笑)
今年も去年と同様、もしくはそれ以上、
宜しくお願い致します☆
Posted by take at 2007年01月01日 10:36
あけまして 
おめでとう
ございます

今年は巻き返します。頑張りますよ。

寒い寒い神奈川の正月。
沖縄里帰りしたかったですね。
Posted by sachihiko at 2007年01月01日 10:51
>takeさん
はーい!あけました。
おめでとうございます。

こちらこそ、これからも、いっぺーゆたしく うにげーさびら。

>sachihikoさん
あけましたねぇー。
神奈川は、寒いですか。
沖縄は、暑いです。

今年も、お互いがんばっていきまっしょい!!!

植木のお仕事、がんばれぇー。
Posted by 内間人 at 2007年01月02日 16:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
Hot な ページ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人