2005年08月11日
模合 もあい モアイ
昨晩、模合があった。
模合を知らない人たちのために、一応説明しておこう
模合(もあいと読む)とは、
沖縄独特のもので、友達とか、先輩・後輩とか、気の会う仲間等などと一緒に、。月に一度、居酒屋や家などに集まって食事をしたり、ユンタクしたり、酒を酌み交わしたりしながら・・・。説明が難しい。
例えば、私の模合の場合。12人いて、1人1万2千円ずつ、出し合います。そのうち2千円は、その時の飲食代! 1万円×12=合計12万円。
その12万円を、12人の中の1人が受け取る。 また次の月、違う人が受け取る。
この様にして、一年たてば全員に行きわたる。
まぁ、月に1万ずつ払っているので損をするわけでもなく、得をするわけでも無いのだけれど、
気の会う仲間と月に一度ぐらいは飲みたい!
という部分もあるかも。でも最近は、色々な模合の形式があって、ある一定の額がたまったらみんなで旅行へ行こう!という旅行積み立て模合や、同じような感じでうまいもん、食いに行くぞ!という模合。 でも、一般的には自分がお金が必要なときにとる模合が一般的かな。
ま、ということで、楽しかったのだが、気がついたら3時ごろまで飲んでいた。 今日はもちろん二日酔い。 朝が非常に、つらかった。 そして、今でも眠気が襲ってくる! 今日は、早く帰って眠りたい。
ぅあ!でもエイサーの練習が待っている。
あぁ、今日もまた眠れない。


模合(もあいと読む)とは、
沖縄独特のもので、友達とか、先輩・後輩とか、気の会う仲間等などと一緒に、。月に一度、居酒屋や家などに集まって食事をしたり、ユンタクしたり、酒を酌み交わしたりしながら・・・。説明が難しい。
例えば、私の模合の場合。12人いて、1人1万2千円ずつ、出し合います。そのうち2千円は、その時の飲食代! 1万円×12=合計12万円。
その12万円を、12人の中の1人が受け取る。 また次の月、違う人が受け取る。
この様にして、一年たてば全員に行きわたる。
まぁ、月に1万ずつ払っているので損をするわけでもなく、得をするわけでも無いのだけれど、
気の会う仲間と月に一度ぐらいは飲みたい!

ま、ということで、楽しかったのだが、気がついたら3時ごろまで飲んでいた。 今日はもちろん二日酔い。 朝が非常に、つらかった。 そして、今でも眠気が襲ってくる! 今日は、早く帰って眠りたい。
ぅあ!でもエイサーの練習が待っている。

Posted by 内間人 at 14:57│Comments(0)
│ウチナー文化