2005年11月22日

てだこそば

先日、本土の方から友人が来ていた。

昼食は、そばが食べたいと言う事だったので、そば屋へ行くことに。

いくつかのそば屋を、頭の中でピックアップして決まったのが、浦添市民会館側の
てだこそば」。

中に入ると、ちょうど1時ごろのだった事もあって、お客さんであふれかえっていた。

2人だけだったので、カウンターに案内され、メニューを見ると

トーフそば(マーボー)
トーフそば(タコス)

の文字、なんじゃこりゃ !? と、思いつつ普通の沖縄そばを注文。

しばらく待って、出てきたそばを見ると???
まるで、とんこつラーメン。

てだこそば

味の方は、・・・。

おいしいです。 麺は、見るからに手打ち、そして、意外にもあっさりとしたスープ。ニコニコ

昔からあるそば屋さんで、浦添市民なのにも関わらず、未だに今回が2度目の来店だった私には結構、驚きと感動を覚えました。おすまし

また、いろいろなそば屋を食べ歩いてみようと思った。

「てだこそば」の地図、詳細はこちらから


同じカテゴリー(沖縄すば)の記事
すばや 〜番所亭〜
すばや 〜番所亭〜(2007-06-21 19:04)

沖縄すばの日
沖縄すばの日(2005-10-17 16:57)


Posted by 内間人 at 02:28│Comments(6)沖縄すば
◆この記事へのコメント
俺もそこ一回しか行った事ねぇっす(´~`ヾ)
スバは北部が美味いよ~って一般的に言われてるみたいだけど、浦添にもカナリ美味い店多いっすよね。知ってるスバ屋が本に載ってたのはビックリしますた。(笑
Posted by みと氏 at 2005年11月22日 08:22
やばい程に、もりもりはいっておりますね~pp
すっごいボリュームにも大満足しそうですね^^

美味しいし、手打ちみたいなんですね~気になりますね☆
近い内に顔出しにいってみようとおもいます♪

お腹がすいてきた・・・。
Posted by mimi at 2005年11月22日 10:18
私も行った事ないなぁ。
今度行ってみよww
Posted by i-z at 2005年11月22日 22:12
じゅる・・・。美味しそう・・・。
お腹いっぱいそばを食べるのもいいなぁ。
330号?線沿いの「八重山そば」の軟骨ソーキそばは絶品よー!
とろっとしてて、それを食べたらもう満足って感じ♪
あー、食べたい!
Posted by りりー at 2005年11月22日 23:52
皆様、そばの虜になっていただけましたかな!?

>みと氏 さん
意外に、浦添にも有名なそば屋は多いんだよね。
内間近辺にも、結構あるしね。 東京に行ったら、すば屋が恋しくなるはず。

>mimiさん
見た目よりも、ボリューム、味に驚かされる一品です。
是非是非、行ってみてくださいな。

>i-zさん
灯台下暗し。 近場なのに、行った事がない所って結構あるよね。
探してみたら、もっとたくさんの、美味いもん屋はあるかも。


八重山そば。 ここも、近場なのに行った事がないなぁ。
軟骨ソーキ・・・。 美味しそうな響きだ。
私は、軟骨ジョーグーなので、是非、行ってみたいと思いまーす。
Posted by 内間人 at 2005年11月24日 14:44
自分も最近知り合いの先輩に紹介してもらいましたょー☆ むっちゃウマイって!! まだ行ってませんが…… では今度カワイイ後輩でも連れてって食べに行きますか?! パソコンほしーいーよぉ(笑)
Posted by かずさ〜 at 2005年11月27日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
Hot な ページ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人